2021年05月03日

ドローン訓練

コロナ禍で、スカウトの自宅から近い第二本部で細々と活動していたベンチャー隊。

久しぶりに、自然たっぷりの第一本部で対面活動です。

ゴールデンウィークの晴天の中、新技術の体験を通して、『生きる力を育む』をテーマに、スカウトの保護者の方に講師をお願いして、ドローン訓練を実施しました。

5DE4F6C8-4E99-4797-88E3-FF360633B26E.jpeg
とてもわかりやすいパワポでの講義をしていただいたT様
この活動専用に手作りの資料を作ってくださいました。(感謝リボンがけのハート)

CD3698D0-C8E3-4C93-B31D-40EA207DFA3B.jpeg


最初は講義でドローンについてや、法律なども学んだ後、室内でトイドローン2台で実際の操縦訓練。

015A2F61-149E-490B-A34C-7BB820C9D215.jpeg
1番操縦が上手だったMスカウト

771F4405-E65D-48B0-9260-29DDC2E73786.jpeg
暴走していた笑Gスカウト


FAADE0B6-F8A0-488B-B00C-F1AFFC341857.jpeg
落ち着いて楽しんでいたTスカウト


お昼用ご飯は各自自由に持ち寄った食材で、ベンチャーならではのシングルバーナーを使った自由炊飯。

なんと副長はダイソーの300円鉄板とキャンドゥのコンロ、固形燃料を使い、ステーキ肉を焼いてました笑
32F2E649-F3E2-4277-B202-C4ECC5D38B5B.jpeg

もちろん、みんなにもお裾分けありましたよ(o^^o)

午後は少し風が出て、雨がぱらついたので、一時ドローン活動を中断して、今後の活動についてや夏季キャンプについての話し合いをしました。

そして、今日のメインイベント❣️
ギリギリ登録不要な機種での、屋外でのドローン体験。

6EEE40D0-1844-456D-B7D3-29D8D6D396FC.jpeg

7778C322-95D7-419E-B428-1F8446A2723E.jpeg

今時の高校生達は、ドローンの操縦を難なくこなして、それぞれバッテリー限界まで体験させていただきました。

とても楽しい活動だったようで、スカウト達は(リーダーも)ドローン欲しい熱が上がっていました(^◇^;)

インストラクターでお越しいただいたT様
これからはドローンの時代。
世の中を知るために英語を勉強しましょうなど、色々将来を考える時に生きてくるであろうお話をいただきました。
大変有意義で楽しい活動、本当にありがとうございました (*´︶`*)ゝ

次はどんな活動をやりたいか、マリンスポーツが体験したいとの声も出ていました。
ベンチャーならではの、自分達でやりたい事をやれるよう、スカウト技能を取り入れながら、リーダー達は一生懸命サポートしていきたいと思います。

頑張れベンチャースカウト!





posted by ベンチャー隊長 at 22:26| Comment(0) | 活動報告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: