2022年03月30日

ベンチャー隊春季キャンプ

本当は、夏休みに行く予定だった、みんなで計画、やりたい事を詰め込んだ隊キャンプ(野営ではない…(^^;))企画

蔓延防止法が解除され、年度末の春休みになんとか実施出来ました。

神奈川探訪をテーマに、箱根関所見学、箱根旧街道ハイクや寄木細工体験、アドベンチャーアスレチック、お楽しみとしてパターゴルフ、そして最後の温泉温泉

そして、鉄分の多いスカウト達が考えた、3日間のフリーパスを使い倒す計画です。
海賊船2回、桃源台からロープウェイ→ケーブルカー→登山電車ルートを2回+バスとフルに動き回りました。


◆ 初日
天候の荒れが予想される中、リーダーに見送られ、海老名駅を出発しました。

EE6B6026-504E-4FEA-8E69-58C0C55455C1.jpeg

報告書用の写真撮影と記録、LINEでの定期連絡を入れながら、スカウト達だけの移動も、ベンチャー隊にもなると、当たり前にこなします。

夜は、団内でも古株のリーダー達も未体験の、テントが飛ばされそうな台風並みの暴風雨。
耐水圧を超え、雨漏りや雨降りテントでの一夜をやり過ごし、2日目の朝を迎えました。

8528B0A8-FB73-4362-A819-79F914F7C4B5.jpeg


◆ 2日目
箱根旧街道ハイクと寄木細工体験
4種の乗り物を乗り継いで、出かけて行きました。

お昼前に、リーダーと待ち合わせし、箱根寄木細工体験。
今回は、箱根駅伝のトロフィートロフィーを作成している、金指ウッドクラフトさんにてお世話になりました。

E8926AEB-AF9B-4464-8602-5145A7A00C9C.jpeg

60A99E49-6397-4ABF-A639-0CEA47BE572A.jpeg

体験後は、再び旧街道へ戻り、甘酒茶屋を経由し、海賊船の最終で、サイトまで戻ってきました。

512ACD9C-F9CC-479F-A81C-934408DE1B8D.jpeg

60D4820E-5EC2-4055-A5CB-5E4302A7B9A3.jpeg

夜は、疲れもあり、10時前にはみんなぐっすりだった様です。


◆3日目
4月から上進してくる、ボーイ隊のスカウト2名を招待し、一番楽しみにしていた「アドベンチャー アスレチック」体験。途中の動画も送ってきてくれました。

19C40A28-5FA4-46B2-AEC5-6F55FE85773B.jpeg

そして、接待︎ゴルフ
C149AC87-2B76-45E1-8D93-240B520E8801.jpeg

からの温泉温泉
EFB4DF6A-FDB4-45A7-91A2-5C8B70421C12.jpeg

夜は小さな焚き火を囲んで人生?を語り合って有意義な時間を過ごせました…(炎)

16DBC524-A569-4EDD-83BC-0F87077A88A9.jpeg

◆最終日
あっという間の、3泊4日、個人コンロの使い方も慣れた頃には、キャンプも最終日。

3E0BA934-F1CD-42CC-9FF9-8D96BEBDFBB9.jpeg

52FC3A68-D873-45CC-B11D-9D52EC79A209.jpeg

徹営前には、スカウト提案の奉仕活動として、そばの湖岸のゴミ拾いを実施しました。

スカウツウォンで出た、スカウト達の、深いい話しは、またいずれの機会に、お話ししましょう。


キャンプ期間中、しっかりと計画時間通りに生活していたスカウト達。

最後も予定通りに徹営後、簡単な閉村式をし、リーダー達に見送られ、新たな上進スカウト達と一緒に、帰路に着きました。

B082A3C9-8909-4B67-83FD-D093F588E1DB.jpeg

解散到着報告後、各自の家路に。

39E98E77-A5F0-42A5-8EA1-EE70659B2D73.jpeg

装備の整備と、報告書が待っていますが、まずはお家の美味しいご飯とふかふかなベットに感謝して、ゆっくりお休みなさい眠い(ZZZ…)


ベンチャー隊春季キャンプ
2022年3月26日〜29日
神奈川探訪
芦ノ湖キャンプ村にて実施
posted by ベンチャー隊長 at 02:02| Comment(1) | 活動報告
この記事へのコメント
報告書、待ってます!
Posted by at 2022年03月31日 23:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: